サン電子からも新しいフラットアンテナが発売されました

こんにちは。松本です。 先月の話になりますが、サン電子からもとうとうフラットアンテナが発売されました。 後発での市場投入と言うことで期待していたのですが、実際はどうでしょうか。 アンテナ本体の大きさはDXアンテナのUAH800と大きな違いはありません。 ただし実際に比べてみると・・・ 梱包の時点でフラットワンの方が厚みがありますね。 高さや幅はほぼ違いがありません。 ネーミングとしてはDXアンテナの「デジキャッチフラット」よりは「flatOne」の方が一流の製品と言うような感じがします。...

埼玉県に大規模太陽光発電所(メガソーラー)設置へ

こんにちは。松本です。 本日のニュースでソフトバンクの孫正義社長が埼玉県など全国に10か所程度の大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を検討しているとのこと。 上田清司埼玉県知事の発表によると、埼玉県はソフトバンクから79億円、自治体から1億円の事業費を捻出し、約2万キロワット以上の発電能力を持つメガソーラーを建設する計画を進めいているそうです。 どのあたりに建設されるのでしょうか。またその形式も従来からよく見かける平地に敷き詰める感じのものになるのでしょうか。...

今日は世界電気通信および情報社会の日です

こんにちは。松本です。 今日は「世界電気通信および情報社会の日」です。 1865年のこの日に国際電気通信連合 (ITU) の前身である万国電信連合が設立されたことを記念し、国際電気通信連合が1973年に「世界電気通信の日」として制定した。2005年の世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日」とすることが決議され、翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議された。 Wikipediaより...