おはようございます。松本です。
先日アフターメンテナンスでお伺いしたお客様宅の写真です。
所沢市エコキュートフェンス越え設置御覧のように設置場所としては難しい場所であったのですが、きれいに収めることができています。
先日は埼玉でも雪が降り、朝方に零下まで気温が下がった時がありましたので、凍結などをしていないかの確認やその後の使い勝手のことなどのお話をお伺いするために訪問いたしました。
お隣様のお庭には雪が積もっていますね。
凍結防止のヒートバンドというものもあるのですが、ほとんどの場合弊社営業エリアでは必要ないため、有料工事となっております。こちらのお客様宅は所沢市内なのですが、こちらもヒートバンドは使用しておりません。
簡単な判断基準としましては、ガス給湯機からの入れ替えの場合、既存の給湯機がヒートバンドを使用していない場合はまず必要ありません。もちろんお客様には過去に凍結したことがないかの確認も必要ですが。
過去に凍結したことがなければきちんとした配管と断熱を施せばわざわざ電気を使って凍結防止をする必要はございません。ヒートバンドの消費電力は微々たるものですが、必要ない場所では取り付けることにメリットはございません。
 

今回は凍結していないことを確認し、タンクのお掃除をして参りました。
エコキュートのタンクはどうしても雨が降った後などに水の流れた跡が残りがちなので、よく目につく場所であれば定期的に簡単な拭き掃除をしてあげるといいと思います。建物の裏側など普段目につかない場所であれば、汚れが性能に関係するわけではないので特にタンクのお掃除は必要ありませんが。
ただし、ヒートポンプに関しては少し違います。
エアコンの室外機と同じような形をしていますが(構造はほぼ一緒)空気の熱を使うという構造上、空気を十分に取り入れる必要があります。そして熱交換をするわけですが、このヒートポンプがほこりや猫の毛などで詰まりを起こしてしまうと、とても効率が悪くなり電気代も余分にかかってきてしまいます。
背面のアルミ板が並んでいるのですが、とても薄く加工されているので素手で触るとけがをしたり、アルミ板自体も折れ曲がってかえって効率が落ちてしまうこともございます。もちろん空気の通りが悪いのは非効率的であることに間違いはございません。そういった部分のご相談もお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。

お問い合わせ先