アンテナ工事, フラットアンテナ・デザインアンテナ, 地デジアンテナ, 工事施工例
上尾市で屋根裏にフラットアンテナのUAH900を設置しました
アンテナ工事, フラットアンテナ・デザインアンテナ, 地デジアンテナ, 埼玉県, 工事施工例, 比企郡, 鳩山町
こんにちは。松本です。 今回は東京タワーから距離が50km超の場所でフラットアンテナの設置例を紹介します。 上写真のように小高い丘(と言うより小さい山)と木々に囲まれた環境での設置工事でした。 現場近辺にはパラスッタクと言われる高性能型の八木式アンテナなどもちらほら見受けられたのですが、今回はフラットアンテナで受信がしています。 まず既存のアナログアンテナは屋根の上に3.6mマストで設置されていました。 アナログの場合は様々なノイズを受けてしまうので、調整が大変だったかもしれません。...
アンテナ工事, フラットアンテナ・デザインアンテナ, 地デジアンテナ
こんにちは。松本です。 今回は弊社で行っている工事研修のうち、アンテナ研修の様子をお伝えします。 様々な八木式アンテナやフラットアンテナの生の差比較テストはこちらの記事で詳しくご覧いただけます。 フラットアンテナ頂上決戦2012年 上記の写真はアンテナの受信感度を測定している様子です。 今回は会社の屋上で様々なアンテナを同じ場所に設置して、アンテナの受信感度を測定してそれぞれの特徴を調査するものでした。 今回は時間がなかったので測定したアンテナは4種類のみですが、以下のアンテナを使用しました。...
アンテナに関すること, お知らせ, キャンペーン, コラム, その他
こんにちは。松本です。 テレビのアナログ放送終了のニュースがよく聞かれるようになった最近ですが、関東では同時に東京スカイツリーの完成も注目されています。 開業が2012年春というニュースは多く聞かれていると思いますが、実際にスカイツリーから地デジの電波が発信されるのはいつからなのでしょうか? 先日17日に総務省から発表された報道資料にはこうあります。 JUGEMテーマ:★東京スカイツリー★...