コラム, その他
こんにちは。松本です。 先日の水曜日に幕張メッセで行われているCEATEC2010に行ってまいりました。 ほぼ毎年行っているイベントですが、今年は3Dがすごかったですね。 以前から3D技術に関することは出展されていましたが、今回は大手メーカーがこぞって大型のブースで3Dをアピールしていました。 特に目立ったのがSONYのブース。 超巨大ディスプレイに表示されている3D映像は、最初はそれほど気にしていなかったものの、実際に3D眼鏡をかけてみてみるとその迫力は言葉にできないほど!...
コラム, その他
こんにちは。松本です。 今日はまた仕事の話からちょっと脱線した話になります。 先日のお休みの日にちょっと買い物をしようとお出かけをしたわけですが、うちには犬が二匹と猫が二匹いるのです。そのうち三匹は大人なのですが、一匹はまだ子猫なのです。 娘が学校の帰りに拾ってきてしまったのですが、痩せ細って今にも死んでしまうのではないかという状態でしたので、病院に連れて行きとりあえず元気になったら飼い主を募ろうということになりました。...
LED・CCFL, コラム
こんにちは。松本です。 昨日は仕事も早く終わったので、仕事帰りに青山まで足を延ばし先日オープンしたばかりのAOYAMA Francfrancに行ってまいりました。 インテリアコーディネーターとしても、このインテリアや取り扱っている商品などに興味があったので、オープンしたら是非行かなくてはと思っていたのですが、これほど早く実現できてうれしいです。...
コラム, その他
こんにちは。 松本です。 今日はアンテナの寿命について少しお話したいと思います。 左の写真は先日アンテナの入れ替え工事の際に取り外した、古いアンテナの屋根馬(足)とアンテナを支える支線です。 今回の入れ替え工事はアンテナが倒れてしまったということで緊急の工事であったのですが、アンテナの寿命とはいったいどのくらいなのでしょうか。 一概には何とも言えませんが、弊社ではアンテナの寿命は7~10年と申し上げております。ただしこれは諸条件により大きく変わってくるものです。また何をもってアンテナの寿命とするかという問題もあります。...
コラム, その他
こんにちは。松本です。 そろそろ日本中に名前が浸透してきたでしょうか、東京スカイツリー。 本日とうとう日本で一番高い建造物となりました。なんと東京タワーの高さを抜いて338メートル。 これでもまだ半分をちょっと超えたぐらいですから、なんとなく建造物と言っても作りかけで日本一の高さだなんてにわかには信じられませんが、東京タワーが遠くからも見えるように、すでにスカイツリーもかなり遠くから見ることができます。...
コラム, その他
こんにちは。クラウンクラウンです。 この度は弊社の記事にTwitterでTweetする際に、ワンクリックで引用できるボタンを装備いたしました。 各記事左下にある[Retweet]ボタンをクリックしていただくと、Twitterのページが表示され、自動的に記事のタイトルとURL(短縮URL)が挿入されます。 ご興味をお持ちいただいた記事がございましたら、是非お気軽にTwitterでご紹介ください。 もしかしたら、弊社もそのうちTwitter連動割引なども行うかもしれません。 ...