アンテナに関すること, アンテナ工事, コラム, その他, 地デジアンテナ, 埼玉県, 川口市, 工事施工例
こんにちは。松本です。 先日うちのスタッフがお伺いした現場で、僕は直接関わっていないのですが興味深い事例がありましたので紹介します。ショッキングな内容を含んでおりますので閲覧には注意をお願いします。 最初の電話は「アパートのテレビが映らなくなったのでどうにかしてほしい」というものでした。 「工事はお宅でやってもらったのではないのですが・・・」 というお話でしたが、これはよくあることです。違う会社様が工事した物件のアフターフォローは日常茶飯事です。ただ驚いたのはその理由です。 「工事をしてもらった会社が連絡がつかない」...
TOP-NEWS, アンテナに関すること, お知らせ, 新製品情報
こんにちは。松本です。 今日はデザインアンテナや壁面取付用アンテナと呼ばれることの多い、マスプロ電工のスカイウォーリーの新製品を紹介します。 今現在発売されているスカイウォーリーは八木式アンテナに換算すると、14素子相当と24素子相当の2機種が発売されていました。そこに今回は20素子相当の機種が新登場です。さらにブースター内蔵型も同時発売となります。 今回はかなりデザインに特徴があります。 本体アンテナ部(コネクター部,金具固定部を除く)の薄さは, 58mmと業界No.1の薄型形状を実現しました。また,20素子相当の...
アンテナに関すること, お知らせ, コラム, その他
こんにちは。松本です。 一部地域で地デジの周波数が変更となるのをご存知ですか? これはもともと地デジで利用する予定の周波数ではアナログ放送との混信などがあり、一時的に高い周波数としていたものを本来あるべき周波数に変更するというものです。 なお東京タワーからの電波には周波数変更はありません。 対象地域の方も「基本的には受信機が自動でチャンネルの再設定を行う」とのことですが、一部機器ではそうもいかないようです。...