川口市アパートアンテナの鳥被害

こんにちは。松本です。 先日うちのスタッフがお伺いした現場で、僕は直接関わっていないのですが興味深い事例がありましたので紹介します。ショッキングな内容を含んでおりますので閲覧には注意をお願いします。 最初の電話は「アパートのテレビが映らなくなったのでどうにかしてほしい」というものでした。 「工事はお宅でやってもらったのではないのですが・・・」 というお話でしたが、これはよくあることです。違う会社様が工事した物件のアフターフォローは日常茶飯事です。ただ驚いたのはその理由です。 「工事をしてもらった会社が連絡がつかない」...

わかりにくいフラットアンテナ工事価格

こんにちは。松本です。 アナログ終了に伴い、地デジアンテナ工事は一気に数が減ったように思います。 弊社ではアナログ終了後も地デジアンテナのご依頼はそれなりにいただいております。 そのほとんどが新築物件の工事依頼であり、フラットアンテナ(デザインアンテナ)の取付依頼となっています。 フラットアンテナと言うと大体以下のもののことを言いますね。 この記事が書かれた後に料金の改定が実施されています。最新の工事料金は別途アンテナ工事の案内ページからご確認ください...

新型スカイウォーリー発売まで一か月

こんにちは。松本です。 今日はデザインアンテナや壁面取付用アンテナと呼ばれることの多い、マスプロ電工のスカイウォーリーの新製品を紹介します。 今現在発売されているスカイウォーリーは八木式アンテナに換算すると、14素子相当と24素子相当の2機種が発売されていました。そこに今回は20素子相当の機種が新登場です。さらにブースター内蔵型も同時発売となります。 今回はかなりデザインに特徴があります。 本体アンテナ部(コネクター部,金具固定部を除く)の薄さは, 58mmと業界No.1の薄型形状を実現しました。また,20素子相当の...

SEOとコンバージョン

こんにちは。松本です。 今日は通常業務とは少し違った視点からの記事となります。 先日弊社に営業に来たSEOマーケティング会社の営業さんと話したときのことです。 SEOと言うのはSearch Engine Optimizationと言って、日本語では検索エンジン最適化とも言われます。 様々な工夫を凝らしてWebページが検索結果の上位に表示されるようにすることですね。 やはり営業性のあるWebページを持っているとこういった仕事をしている会社さんからの営業が頻繁にあります。...

総務省が地デジ周波数変更スケジュールを発表

こんにちは。松本です。 一部地域で地デジの周波数が変更となるのをご存知ですか? これはもともと地デジで利用する予定の周波数ではアナログ放送との混信などがあり、一時的に高い周波数としていたものを本来あるべき周波数に変更するというものです。 なお東京タワーからの電波には周波数変更はありません。 対象地域の方も「基本的には受信機が自動でチャンネルの再設定を行う」とのことですが、一部機器ではそうもいかないようです。...

yahoo放射線情報

こんにちは。松本です。 まもなく東日本大震災より5か月が経とうとしております。 多くの方が亡くなり、また多くの方が被災し今もなお大きな余震や原発事故の影響に不安を感じながら過ごす方がとても多いと思います。 放射線量に関しても目に見えるものではない分、楽観的に思う方もいれば、日々不安で過ごしている方もいると思います。 そんななかyahoo!JAPANが文部科学省の1時間ごとの更新を上回る5分ごとの測定結果更新を行っています。...