突然テレビが映らなくなった

こんにちは。 松本です。   最近お客様から寄せらたご相談にこんなものがありました。   「突然テレビが映らなくなったので、アンテナを立てていただけますか?」   通常は、突然映らなくなった場合は点検のご依頼となるのですが、どうやらアンテナを立ててほしいとのこと。 よくお話を伺ってみるとこんな内容でした。   今まで電波障害地域で、無償の共同アンテナ(電障ケーブル)がひかれていて、○月○日にサービスが終了しますという案内が以前投函されていたと言うことだそうです。...

八木アンテナさんがやってきました

こんばんは。松本です。   今日(この記事を書いている日からは昨日)八木アンテナさんがいらっしゃいました。 なんと今回は営業の方以外に技術・開発本部など各部署から4名もお越しいただき、いろいろとお話をさせていただきました。   八木アンテナ株式会社は、実は本社が同じくさいたま市内にあるのです。 これほど近所にありながらなかなか内部の方と直接お話をさせていただく機会がなかったのですが、今日こうしてお話をさせていただく機会をいただきました。...

フラットアンテナ施工事例

弊社の主力フラットアンテナの一つU2SWL20の施工事例を紹介したと思います。 マスプロから出ている20素子相当のフラットアンテナです。 施工方法はUAH800と大して変わりませんが金具の位置がUAH800は上で、U2SWL20は下なので取り付け位置が微妙に変わってきます。 見た目はスマートでコンパクトな作りです。 近代的な建築物から風情あるお宅まで幅広く使える代物です。 お宅の外観を壊さずに、なおかつ屋根上にアンテナを設置せずに地デジが見れます。...

新築アンテナ設置工事料金はいくらくらい

新築一戸建てに、新規アンテナ設置をした際の工事料金はどのくらいになるのでしょうか。 よくご質問をいただきますが、具体例を基にいくつかの工事会社様の事例も含め紹介したいと思います。 前回の「新築アンテナ設置はどこに頼む」に引き続き今回はどこに頼めばいくらぐらいの工事でできるのかいくつか実例をあげながら紹介してみたいと思います。 【お知らせ】アンテナ工事を頼むポイント2015年版を公開しました。 新築アンテナ工事を頼むポイント2015年版   こんにちは。松本です。...

東京電力から低圧電力料金変更のお知らせです

明けましておめでとうございます。 松本です。 2012年最初のニュースとしてはいささかためらってしまうような内容なのですが、注意喚起として投稿したいと思います。 つい先ほどの話なのですが、弊社にこんな電話がかかってきました。 「東京電力のものですが、この度低圧電力、つまり動力の基本料金のプランが従来一つだったものが二つになりまして、個別にご連絡を差し上げております」 とのこと。 最初のやり取りや一部を省略していますが大体このような電話でした。 また電話番号は非通知でかかってきました。...