こんにちは。松本です。
4月1日からエコポイントでのお買い物でLEDが半額で購入(交換)できるということもあり、最近なにかと話題に上ることも多くなった気のするLEDですが、皆様はもうすでにお使いでしょうか。
個人的に自宅のダウンライトの電球が切れたこともあり、個人的にすでにいくつか使ってはいるのですが、このたび会社の入口などでもLEDを少しずつ導入することになりました。
まずは、会社の入口の照明をペンダントライトに変えました。
見たことのある方も多いかもしれませんが、IKEAで売っている照明ですね。お手頃価格の照明ですが、デザインはとてもいいと思います。公文に通う生徒さん達の視界に入った時にインパクトもありますし、これにLEDを使っていますと表示することでLEDに興味を持っていただいたらいいなと思っています。
入口の照明はもともとは直付けタイプの蛍光管だったのですが、夏になると大量の虫が寄ってきてしまい、実はこの照明の入れ替えのときとても大変な思いをしました。
照明のセード(カバー)の中に小さい虫が大量に入ってしまっていたのです。
照明に虫が集まる、というのは多くの方が実体験ですでに常識のように知っていらっしゃると思うのですが、すべての照明に虫が集まるわけではないということは意外と知られていないと思います。人と虫の見える光の波長は少し違うんですね。ですから、虫に見えて人に見えない光もあれば、逆に人に見えて虫に見えない光というものもあります。
簡単に言うと、虫は紫外線を見ることができ、赤色を見ることができません。虹も虫が見るのと人が見るのとでは違って見えるはずです。
少し話は脱線しましたが、つまりは紫外線、もしくは紫外線よりの光さえなければ、人には明るく見えるものでも、虫にとってみれば真っ暗ということもあるわけです。そして、通常のLEDでは紫外線が放射されない(※1)ことから、虫には見えない灯りということになるわけです。
結論として、以前の照明のように、虫が集まってくることがないというわけです。※2
また弊社の一部を公文の教室として使うようになったため、奥にある弊社事務所に用事のある方が、どのドアをノックすればいいのかわからない、という事態も発生しており、IKEAでは安売りされていた壁かけの照明というかデザインプレートといったようなものを一緒に買って、右の写真のように使用することにしました。透明シートにフロア案内図を印刷して貼り付ければ、きれいな会社案内図の出来上がり。もちろんこの中に入っている照明もLEDを使用しています。
もともとの商品はコンセントプラグ式なので、そのまま使えば簡単なのですが、そこは電気工事のプロフェッショナルということで、壁のスイッチで入り切りするように改造しました。配線上天井を開けて沢山のほこりをかぶりながら作業をしたのですが、やはり自宅にしても会社にしても、ホームグラウンドと思えるところで自分のスキルを使うのは特に疲れますね。お金を出してでも他の人にやってもらいたい!とか思ってしまいます。
この後も、虫が入ってきそうな場所の照明を夏までに順次LEDに変えていこうかと考えていますが、なにより手間がかかってしまうのが躊躇してしまうところです。
もちろんお客さまからのご依頼に関しましては、喜んで作業させていただきます。
ご自身では面倒くさいと思われる照明の交換※3等も、弊社までお電話もしくはお問い合わせフォームよりご依頼、ご相談ください。
※1 LEDでは紫外線が出ないというより、紫外線を出すこと自体が難しいのですが、殺菌等の用途で使うために紫外線を放射するように作られているLEDも存在します。
※2 紫外線以外にも、熱源に集まる虫もいるので、すべての虫が寄ってこないとは限りませんが、もともと紫外線以外のものに寄ってくる虫(CO2に寄って行くなど)はLEDに変えたから新たに寄ってくるというわけでもありません。
※3 照明の交換は、電線を直接いじる必要がある場合など、ご自宅であっても電気工事士の資格が必要な場合がございます。また、現在はLEDへの機器改造取り付け工事は承っておりません。ご了承ください。