テレビ埼玉用UHFアンテナの調整で地デジ受信

こんにちは。松本です。 今回は地デジ対策のうち費用をかなり抑えることのできるケースの紹介です。  [地デジ工事・埼玉県さいたま市・アンテナ方向調整・アンテナ施工写真] JUGEMテーマ:地デジ対策情報 今回はテレビ埼玉(テレ玉)用のアンテナが設置してあるお宅で、現在テレ玉の受信ができており、他の地デジチャンネルが時々映るという環境のお客様宅での工事でした。 アンテナ自体は古かったのですが、写真でわかるように形は問題なく整っており、更に固定用のネジが問題なく動かせたというのがポイントです。...

アンテナ工事の注意事項

クラウンクラウンの工事における注意事項です 受信チャンネルについて 地デジアンテナの受信チャンネルは、基本として東京スカイツリーからの民放キー局、およびNHKのみを想定しております。 TOKYO MXテレビや他の放送塔からのローカルチャンネル(テレ玉や放送大学地デジなど)は受信保障しておりません。 ※受信方向や電波の強さが異なるため。 ※放送大学地デジは2019年に停波予定です。 同時に問題なく映る場合もありますが、映らない場合はご了承ください。 4K8K放送の受信について...

アンテナにまつわる都市伝説

今や世の中にはどんなことに関しても情報があふれかえっていますが、中には間違った情報や都市伝説と言われるようなものが数多くあります。 質問サイトなどでは少しだけ知識のある一般の方が、憶測で答えた回答がさも真実のように扱われてしまうことも多々あります。 ここではアンテナ工事にまつわる都市伝説のいくつかを取り上げ、真実を知って頂きたいと思っています。 室内アンテナは窓際に置いた方が電波の受信がいい? これは某質問サイトでもよく見かける話です。 「室内アンテナで受信するなら、窓際(窓越し)の方が受信がいいですから、ぜひそうしましょう!」...

DXアンテナの新しいフラットアンテナ発表

DXアンテナから新しいフラットアンテナが発表されました。 弊社ではしばらく前に製品情報をいただいていたのですが、とうとう公式ウェブサイトでも発表になりましたのでこちらでもご案内いたします。 デザインが一新され、20素子タイプと26素子タイプ、また地デジブースター内蔵型までオールラインナップとなりました。 今回の目玉は26素子相当のアンテナの小型化および軽量化ではないでしょうか。 UAH810が登場してから、26素子相当のUAH900は重く大きなアンテナとしてなかなか一般には使いづらい製品となってしまっていました。...

川崎市多摩区にて屋根裏へのアンテナ設置事例

こんにちは。 施工事例のご紹介は久々となってしまっておりますが、今回は近年注目されているアンテナの屋根裏設置事例の一つをご紹介します。 屋根裏設置自体は弊社では2011年より3年間の実証実験を行った後、2014年より公式に受注を行っている施工方法です。 今までも多くの施工実績がありそのメリットデメリット、ハウスメーカーや建物の特徴毎の注意点等多くのノウハウがたまってきております。...